ここ1ヶ月ちょっとプライベートが嵐のような日々でした。
お盆休みになったのでクラッシュバンディクーとスプラトゥーン2をがんばってやっておりました(え
◆
hiroさん、遅まきながらクリプレ運営お疲れ様でした。
うちのサイトも取り上げてくださったり、ありがとうございました。
長く続いていたサイトが閉鎖するのは寂しいですねえ。
◆
自分がいえたことではないんですが、
またひとつツクール系サイトが無くなっていくんですねえ・・・これも時代の流れでしょうか・・・
個人サイトとかブログとかがすでにインターネット老人会に属すらしいです。
(そりゃあ、もう10何年前の話だし)
まあ、毎日の状況報告なんてtwitterとかあれば十分といえば十分だし、
その情報が欲しい人はフォローすればいいわけだし。
文章量的に技術系ブログは生き残りそうだけれども、
個人の作品がまとまっている個人サイトが無くなっていくのは寂しい気がします。
インターネット老人会バンザイ!
◆
キャラのモデリングを進めてます。
最近の作業手順はこんな感じ。
・モデルの雛形を弄りながら各キャラのモデル作成
・UV展開
・テクスチャ作成
・ボーンの埋め込み
・アニメーション作成
正直なところ、UV展開とボーン埋め込みはそんなに楽しくないです。
やることが決まっているのですごく作業感が強いです。
アニメーションが一番楽しいです。
このキャラはこういう感じに動かそう、とかなんとか考えながらやっております。
次はこいつのアニメーションだ
スポンサーサイト
まさかこんなに間が空いてしまうとは・・・
ちょっと3月ごろから引っ越しとかで忙しくてようやく落ち着いてきたというところです。
引っ越しとか役所手続きとか。
家電も新しくしたのでその搬入とかもろもろ終わってひと段落。
嵐の前の静けさでなければいいんですが。
◆
そんなこんなで続きをつくり始めました。
間が空きすぎて何がどうなっていたのかとかモチベーションをたたき起こすとか大変ですね。
数年前みたいに毎日何か作業をすることを習慣化していきたいですね。

次は骨とアニメーションをつけますか。
前回のあらすじ。
Unityでゲームを作り始めた!
前回からのできごと。
パソコンが壊れた!
悲しい。
いい加減寿命なのかもしれない。
スイッチを入れてファンも回らなくなったので、電源故障かMB故障か。
電源を変えてみてダメだったら新しく組み立てよう・・・
アマゾンで電源ユニットを買って交換しました。
電源ユニットの寿命はそんなに長くないし、故障の原因としてはありえる話だゾ。
スイッチを押しました。
MBへの通電無し。LED付いてない・・・
半ば諦めかけて一応最小構成のメモリ、CPUのみでスイッチオン。
動いた!
結局原因はグラボだったんですが、
見切り発車せずに最初からセオリーどおり最小構成を試せってことですね。
◆
バトルシステムでも作ろうかなと思って、色々作っていたんですが、
とうとうキャラのテスト素材が必要になってきました。
さて困った。
ツクールなら適当な素材がありますが、Unityではそうもいきません。
ゆにてぃちゃんみたいな素材もあるにはありますが・・・基本は有料です。
自分のスキルアップも兼ねて3Dでモデリングしてみることにしました。
ちゃんとキャラ作るの初めてだなー
こんな感じで素体を作ってます。

基本的なモデリングの方法は大体分かってきたのでペースは上がりそうです。
体に面を張って、髪、服を作ってテクスチャを描いて・・・
まだまだやることいっぱいだぞー
アニメーションどうしよう・・・
ずいぶんと間が空いてしまいましたね。
最近はUnityで作っていたんですが、
3D素材を作ったりするのが初めてなもので素材作りに試行錯誤で進めてます。
本当はフリゲ展とかに出そうかなーなんて思って始めたこの企画。
一向に完成する気配が無いので少しずつ進めることにします。
とりあえずこんな感じで家の中を歩けるようになっているだけです。

ようやくBlenderの使い方とかUnityがなんたるかとかが分かってきた感じです。
早くゲームギミックとかをメインで作りたいですねー
そのためにはモデリングでおきものをいっぱい作らないといけないんですね・・・
これがなかなか進まない原因でもあるので、
誰かやってくれないかなー・・・なんて都合のいいことばかり思っていたりしますw
もうすでに2週間も3週間も経とうとしてますがゲームを公開しました。してました。
雨と花のゲームセレクトのために作ったゲームです。
Pray for Rainってゲームです。
よかったら遊んでみてくださいまし。
30分くらいで終わります。
このゲームは雨を降らすために悪い人を探し出す推理ゲームです。
ちょっと変わっているかな。
犯人は分かりやすいと思うんですが、解決までの過程がちょっと考えるかもです。
◆
ドット絵打ったりなんだったり。

ちょっとUnityの勉強とかもしてましたよ。