週1更新がデフォになってきましたね。
忙しいとはいえ週2回くらい更新したいものですが・・・
最近は終電帰りがデフォなもので・・・
(何回か終電逃したw)
まあ、そんな感じで死なない程度に忙しい日が続いておりますです。
明日も仕事だしね!
◆ゲーム制作

そろそろマップ関係のドットが一通り揃ってきたかなあ、というところです。
まだ足りない気がするけど、次はキャラでも描きましょうかねえ。
ところで、久しぶりにRGSSを触ったら分かりにくいと思ってしまった自分がいます。
普段C++ばかり触っている所為で静的変数と動的変数(要するにポインタ)の区別ができないのが微妙というかなんというか。
Cを勉強したことある人は分かると思うんですけど、ポインタってのはいろんな人が分からない、と困惑する箇所です。
その分かりにくさを解決するために静的動的を区別せずに使えるようにRubyが設計されたというだけの話なんですけどね。
でも、そうなると「=」で代入されるのは値なのかアドレスなのか分からないのです。
オブジェクトはアドレス渡しっぽいのですがたまーに値をコピーしただけだったり。
◆
RubyとかRGSSとか関係ないけど最近Perlとかも使っています。
でもPerlって怖いね。
Rubyと同じ感覚で@とか$とか使ってるとバグるバグる。
Ruby:@→ローカル変数 $→グローバル変数
Perl:@→配列変数 $→変数
あとPerlは変数のスコープがデフォルトでグローバルになるのも怖い。
これは本当にどうにかして欲しい。
スポンサーサイト
久しぶりの連休でした。
暑くてぐでーんです。
会社にいたほうが快適という(苦笑
クーラー効いてるし、電気代気にしなくていいからね。
あ、そうそう、扇風機買ってきました。
今までどうやって暑さを凌いでいたのかって?
ほら、心頭滅却すればなんとやらと言うじゃあないですか。
それにしても扇風機って偉大だね!
これ1台あるだけで全然違うよ!
クーラーつけてるより涼しい気が・・・w
◆絵
久しぶりに絵描いたよ!

いつもと違う描き方をしてみました。
前々から線を引かない塗り方をしてみようと思ってはいたのですが、
やっぱり線を整えるのが面倒で、ねえ(苦笑
気が向いたので、というよりも時間が取れたので、試してみよう、と。
この塗り方、楽しいかもしれない。
ちなみに使ったレイヤーは2枚です。
ただ単にレイヤーーわけする作業がめんd・・・
◆
夏祭りっぽく描こうとしたのです。
でもひとつ大変なことに気付いたんです。
あ、俺何年も夏祭り行ってねえ!
最後に行ったのは・・・5年前?
い、いやもっと前かも。
誰か一緒に行きません?
一人で行くと寂しいんで(苦笑
最近暑くて死にそうです。
朝起きたら室温30度超えなんて普通です。
ここ2,3日は33度ありました。
朝起きたとき脱水症状になるのは避けられないです・・・
◆◆◆
あ、そういえばサブドメイン取得したので、これからリンク張ってくださる方はそちらでお願いしますー。
手早く張り直してくださった方は別にそのままでも構いませんのでー
以前のURLでもアクセスできます。
http://deltasphere.jam3.jp/
◆ドット
噴水描いた

毎日30分くらいドットの時間。
逆にこれくらいしか時間が取れない現状。
まー色々学ばせてもらってて好きなことやってるからいいんだけどね。
まだ今のプロジェクト終わっていないけど次のプロジェクトが楽しみだ!
◆拍手返答
>>
サイト移転お疲れ様です!そしてサイト復活おめでとうございます!!^^(後略)移転するのにどれだけ時間がかかってるんだという話ですが(苦笑
最終的によさそうなところにたどり着いたんで少し安心ですw
情報どもですーそのうち新しいのに差し替えます^^
お早い対応ありがとうございます。助かりますー
というわけで移転しました。
新しいURLは
http://jam3.jp/~deltaken/となります。
http://deltasphere.jam3.jp/リンクをしてくださっている方、リンクの変更をよろしくお願いします。
それととりあえずファイルを移しただけなんで、いろいろと不具合があるかも、です。
見つけたら教えて欲しいです。こっそりとね。
最近更新できなくてすみません
てゆかサイト消滅しててすみません。
私は生きてます。元気です。
世間は3連休のようですが私は元気です。
いやね、今までお世話になっていたサーバーが音信普通になって、
新しいサーバーを探して申し込んだら審査落選して、
別のところに申し込んだら返事が無いという状態です;
そろそろ返事が欲しいところ。
と、とりあえず来週まで待ちます・・・!
◆ゲーム制作
ドット絵をちまちまと。

これ上側の草むらと下側の草むら違うんだぜ?
こうやってタイルとはいえない大きさの、背景用のドットを描いてたら3Dを使いたくなってきますねえ。
屋内ならともかく屋外はパースを利かせて遠近が欲しい。
カメラを移動させなければ1枚絵でもできるけど、移動させるとなると違和感ががが。
なんとかごまかしごまかしやろうとしてますが、なかなか難しい。
そんなこと言うんなら3Dにしたらとか言われそうですけど、今まで描いたドットがもったいないというのが本音。
とりあえず今回はドットで行きます。多分。
◆拍手返答
>>
なにごとかと思ったよ俺も。
サーバー落ちてます。
404エラー出てるけど気にしないでね! 生きてるから!
どうもサーバーのルートが死んでいるようで、ドメインの期限が切れたとかなんだとかという表示が出てる状況です。
今回は復旧に時間がかかりそうだなあ、と思いつつ。
◆◆◆
私生活がすごく忙しい気がしますです。
まあ、そうはいっても土日休みだからまだましなほうなんだけどね(苦笑
来週からは精神と時の部屋の住人です。
いやね、色々と事情があって自分と上の人が倉庫部屋に移動することになったのですよ。
軽く隔離軟禁状態。
あはははー、気を確かに保てるようがんばります。
こんな私生活なので同人のほうもかなりピンチな気がします。
個人製作も進まないし、もっと時間ほしい。
◆ドット
合間合間に少しずつ。

客室の扉。
客室の中まではさすがに作らないと思います。
ストーリー上必要になったら作るかも程度。
そろそろストーリーとか考えないとなあ。
あとタイトル。
ストーリー決まるまでタイトルも決まらない(苦笑